先日、1歳の息子と神戸どうぶつ王国に行ってきましたー!
とっても楽しむことができて大満足だったので、中の様子やチケットのお得情報など、ご紹介したいと思います♪
神戸どうぶつ王国の入園料をお得にする方法!
わたしが利用したのは、入園料とポートライナーのセット券です。
通常入園料(大人)1,800円
+ポートライナーの運賃560円で、通常2,360円かかるんですが、入園料の1,800円のみでセット券が購入できます。
とってもお得ですよね☆
☆セット券は、ポートライナー三宮駅インフォメーション・神戸空港駅で購入できます☆
王国の中はとっても広い!
神戸どうぶつ王国はインサイドパーク(屋内)と、
アウトサイドパーク(屋外)のエリアがあります!
こちらが王国のマップです☆

ホームページより
わたし達がまず入ったのが、ピョンタッチ。
名前の通りウサギさんに触れ合えるコーナーです。
息子も初めて見るウサギさんに大興奮♪
本物とわかっているのかな?ウサギさんにナデナデしてあげてました笑

お隣のコンパクトアニマルズエリアでは、モルモットに会えました♪
かわいい~♡

お次は、アフリカの湿地エリアへ♪

真ん中にある大きな池がアフリカの湿地です☆
その池をぐるっと囲むように通路があり、屋内のため日差しも気にならず快適です!
上にはネットが張ってあり、様々な種類の鳥が放し飼いにされています^^





これは、ワオキツネザルの餌付けイベント「ワオワオトーク」中の写真。
息子の目の前をワオキツネザルが通っていきます!
すごい近くて驚きでした☆

次は~熱帯の湿地エリアへ☆
こちらも屋内エリア!
熱帯の湿地では、大きな口ばしのオニオオハシや、ワニガメ、
スナドリネコ、ビルマニシキヘビ、ピラニアなど熱帯の動物さんに会えます♪
オニオオハシ

ホームページより
お次は熱帯の森☆
熱帯雨林のジャングルをイメージしているそうです♪
トロピカルな鳥さんがお出迎えしてくれました!
他にもアルマジロ・アリクイ・コモンマーモセット・ワタボウシタマリンなどなど、
熱帯に生息する動物たちを見ることができます☆


ナマケモノとってもかわいい~♡

アクアバレーエリアへ☆
カピバラさん


ペンギンさん🐧

マーラもかわいかったです♪

どんどん進みます!~アジアの森エリア♪
こちらも屋内エリアです。
カワウソ・レッサーパンダがいました♡

レッサートークというイベントで、
レッサーパンダに餌をあげることができました♪

今度はバードパフォーマンスを見に会場へ☆

広い会場を鳥さんがダイナミックに飛ぶ様子は見応え満載!

息子も楽しんでいるようです♪

最後はアウトサイドパーク☆
屋外エリアにやってきました♪
ここには羊やカンガルー、あとは、アルパカが居たり、ドックパフォーマンスも楽しめます!


ソウガメさんが、道の真ん中でくつろいでいました笑


写真を撮るのを忘れてしまいましたが、ドッグパフォーマンスショーも
わんちゃんがとっても賢くて、羊さんも可愛くて楽しめましたよ~☆
園内の施設について
授乳室・おむつ替えスペースも完備
おむつ替えスペースが完備されていたので、
息子のおむつ替えも問題なく行えました☆
また、ミルク用のお湯もスタッフの方へ声かけすれば、
提供してもらえるようです。
ベビーカーのレンタル
ベビーカーの貸し出しも園内で行っているようです。
有料ではありますが、とても助かりますね☆
おわりに
神戸どうぶつ王国いかがでしたか?
暑い夏でも殆どが室内なので、年中快適に過ごせますよ〜♪
家族みんなでとっても楽しい時間が過ごせました☆
興味がある方は是非行ってみてください^^