カンブリア宮殿で口コミで話題の錦見鋳造の魔法のフライパンが紹介されましたね!
この魔法のフライパンとはどういった物なのか?販売店や通販など、購入方法についてまとめました。
Contents
カンブリア宮殿で紹介された錦見鋳造の魔法のフライパンの特徴
カンブリア宮殿で紹介された魔法のフライパンで料理が美味しくなる理由は?
錦見鋳造の魔法のフライパンを使うと、野菜炒めはシャッキシャキ!肉や魚はジューシーに仕上がります。
なかなか難しいパラパラのチャーハンも簡単に作れるようになります☆
熱効率が抜群に良い
錦見鋳造の魔法のフライパンの1番の特徴は、
熱効率が良いところです!
IH調理器で900Wで200℃に達する時間を実験すると以下の結果になったそうです。
鉄製フライパン:62秒
ステンレス製フライパン:93秒
魔法のフライパン:44秒
早っ!!
1分かからないんですね!
素材に秘密あり
錦見鋳造の魔法のフライパンの素材は、1.5mmの鉄鋳物です。
鉄鋳物に含まれる炭素は、遠赤外線効果があるので、ステーキ皿やすき焼き鍋、ダッチオーブンなどに使われていて、料理との相性抜群です。
重たいのが問題なのですが、錦見鋳造さんは10年をかけて1.5mmの厚さの鉄鋳物の開発に成功されました。
これによって女性でも簡単に扱える鉄鋳物のフライパンができ、口コミで話題になり主婦達に大人気に!!
フライパンが熱くなるのが早くて、しかも軽くて、更には料理も美味しくできるなんて最高ですね☆
カンブリア宮殿で紹介された錦見鋳造の魔法のフライパンのお手入れ
カンブリア宮殿で紹介された魔法のフライパンの取扱い
魔法のフライパンの使い始め
まずは洗って下さい。この時洗剤は使っても大丈夫です!
魔法のフライパンの調理前の準備
①十分にフライパンを温めて、鍋肌に油を馴染ませます。
※この時【油返し】をすると、焦げ付き防止になりますよ!
【油返し】
- フライパンを十分温めて、多めの油を全体に馴染ませます。
- 油をポットに戻します。
油返しをした後に、適量の油を入れて調理開始です。
②フライパンに馴染んだ油から出る白い煙の勢いを確認
煙が勢いよく出すぎていると温度が高いので火力を弱めましょう。160°〜180°が適温です。
魔法のフライパンでの調理
始めにフライパンに食材がくっついても様子を見て下さい。
お肉などはフライパンに入れた瞬間くっつく時がありますが、焼けてくると自然にはがれやすくなりますよ。
途中でくっついたら?
途中でくっついたら温度が高すぎるので、火力を弱めて下さい。
調味料での仕上げは火力注意!!
醤油などは、温度が高いと焦げ付きの原因になるので、火力に気をつけて下さいね。
食材によって火加減を調節する
これはどのフライパンでも同じだと思いますが、ホットケーキやお好み焼きは弱火やとろ火でじっくり焼くと美味しく仕上がりますよ♡
魔法のフライパンの使用後
①調理後すぐに洗う
温かい状態の方が汚れが落ちやすいです。
②ぬるま湯や水で洗う
魔法のフライパンは使用後は洗剤は使いません。その方が油馴染みが良くなりますよ。どうしても汚れが落ちない場合は使っても大丈夫です!
③焦げ付きは完全に落とす
お湯を入れて沸騰させたら焦げ付きが浮き上がって簡単に取れますよ。それでも取れない焦げ付きは、固めのスポンジや金たわし、クレンザーで落としましょう。
④洗い終わったら、水気をとばして油を馴染ませます。
洗い終わったら火にかけて水気をとばして下さい。その後、キッチンペーパーに含ませた油を薄く塗って保管しましょう。
カンブリア宮殿で紹介された錦見鋳造の商品
錦見鋳造製・魔法のフライパンと定価
- 魔法のフライパン 24cm 8000円(税別)
- 魔法のフライパン 26cm 10000円(税別)
- 魔法のフライパン 28cm 12000円(税別)
錦見鋳造製・魔法の北京鍋と定価
- 魔法の北京鍋 27cm 11000円
- 魔法の北京鍋 29cm 13000円
北京鍋もあるので、頑張れば本格中華を作る事もできますね☆
カンブリア宮殿で紹介された魔法のフライパンと北京鍋の販売店と購入方法
錦見鋳造のホームページからか、Yahooショッピングで購入する事ができます。
錦見鋳造HP
こちらのホームページからネットで注文するか、FAX注文用紙をダウンロード・プリントアウトしてFAXでの注文もできます。
但し、現在納品まで3ヶ月かかるそうです。
錦見鋳造の魔法のフライパンが買える通販サイト
3ヵ月も待てない!!そんな方はこちらの通販サイトで購入ができます☆
詳しい価格はこちらから↓
3社の通販サイトにはまだ在庫がある物も残っているので、在庫がある物ならすぐに届きますね。ただ、定価より価格が高くなっています。(2019年1月30日時点)
待てる方はホームページから購入した方がお得ですね!
カンブリア宮殿で紹介された魔法のフライパンのガス・IHの対応は?
両方対応しています。
錦見鋳造の魔法のフライパンを使っている人の口コミは?
料理道具に助けられて生きております。ご存知オレンジのやつはさておき、この魔法のフライパンは買う価値あるよ。錦見鋳造 現在一ヶ月待ち位だそうだけど一生ものだし、テフロンの廃棄物見るたびに人間の過ちを思う。炒め物好きなら絶対買うべし。 pic.twitter.com/7p07RxoNno
錦見鋳造さんから、ついに、ついに届いた大野智のフライパン←大野くんのではないけど
正式名称”魔法のフライパン”
軽く温めて使うと、熱伝導率が半端なく素晴らしい!餃子も野菜炒めも普段より美味しかった❣️ #大野智 #嵐にしやがれ #錦見鋳造 pic.twitter.com/uIY8AhppoE
今日の夕飯は470gram670円でオージービーフ\(^_^)/玉ねぎと🍎りんごをたくさん使ったオリジナルのステーキソースで作ったステーキ丼にしました。二年待ってようやく届いた魔法のフライパンで焼いたお肉はジューシーで美味しいです pic.twitter.com/UwMQVaj7Uq
今日も鹿肉をいただく。煮込みも作りたいけどステーキが旨すぎる…!そして魔法のフライパンが大活躍。 pic.twitter.com/EbX9TmUR6G
口コミではみんな高評価で、使っている人は満足されていますね☆

おわりに
カンブリア宮殿で紹介された口コミで話題の錦見鋳造の魔法のフライパンは慣れるまでは手入れなど大変かもしれませんが、慣れてしまえば美味しい料理が作れるようになるし、丈夫なので買い換える事もしばらく無くなりそうなので、オススメ出来ると思います!
【お知らせです】
明日1月10日(木)テレビ東京「カンブリア宮殿」にて、「魔法のフライパン」®をご紹介いただきます!
私もスタジオ収録に、ちょこっと参加させていただきました🍳
ご覧いただけたら嬉しいです😊https://t.co/cwdhEo6qff#テレビ東京 #カンブリア宮殿
以上、カンブリア宮殿で紹介された口コミで話題の錦見鋳造の魔法のフライパンのまとめでした!