私は今、離乳食後期の息子を育てています。
5ヶ月の離乳食スタート前から、毎日離乳食作るのってめんどくさそうだなぁ~
と、思っていました。
こどもの離乳食スタートを、楽しみにしている人は聞いたことがあるけれど、めんどうに思っている人ってあんまり聞いたことがないですよね。。
みんな本心では思ってる?笑
そんなズボラなわたしのフリージング離乳食の作り方・愛用グッズを記録します^^
Contents
究極のめんどくさがりな私
お料理上手なママを目指したいと言いながら、とってもめんどくさがりな私。
自分のお昼ご飯は前日の残り物をレンチンして食べるか、それがなければ冷凍うどんをレンジで解凍して、そこへ納豆を入れて混ぜ混ぜして食べるか、生卵とめんつゆでかま玉うどんにして食べています(*´▽`*)
まぁそんな感じの性格なので、当然息子の離乳食もめんどくさい訳です。。
離乳食スタートのゴックン期から毎日フリージング離乳食
そんな私は、息子が離乳食をスタートさせてから、ずっとフリージング離乳食です☆
晩御飯以外でフライパン・鍋などの調理器具を使うのを避けたいのです。
ごめんよ、息子‥。
そこでとても役に立ったのが、こちらの本。
離乳食の冷凍はこの本を見て作りました♡
フリージング離乳食 1週間分作りおき! [ ほりえさちこ ]
週に1度のフリージングで、1週間のメニューが載っています☆
途中からはそれも面倒になり、完全オリジナルとなりましたが笑
とってもオススメの本です!
併せてこちらも熟読しました!!
はじめてママ&パパの離乳食 最初のひとさじから幼児食までこの一冊で安心! (実用No.1) [ 主婦の友社 ]
離乳食についての基本がぎっしり詰まっている、教科書的な存在です。
この食材は今与えて大丈夫だったけ?
そう疑問に思った時、この本を開いて確認しています。
簡単なレシピが載っていてオールカラーなので読みやすいですよ~☆
超簡単!大人用の野菜スープと一緒に離乳食を作ろう
わたしのいつも方法は、大人用の野菜スープを作る時に一緒に離乳食も作ってしまうやり方です☆
材料はこちら↓
- じゃがいも
- にんじん
- 玉ねぎ
- カボチャ
- 白菜
- キャベツ
- 大根
上記野菜を切り、鍋に投入!!
水を入れて火にかけるだけ^^
この時、30分以上煮ると野菜から甘さが出て、離乳食に最適とのこと☆
野菜が煮えたら、月齢に合わせた大きさに切り、製氷皿へ入れて冷凍庫へ!
この時に一緒に野菜の出汁も製氷皿に入れてストックしておくと、
便利です☆
ジャーン♫
大量にストックができました!!
わたしが使っているフリージング容器はコレです♪
リッチェル 離乳食 小分け トレー わけわけフリージング ブロックトレー
ベビー用の野菜とスープを取り除いたら、残った鍋へコンソメを入れて~大人用の野菜スープが出来上がり!簡単でしょ♡
5~6か月ごろのゴックン期にはハンドブレンダーが大活躍!
こちらのブレンダーを使っていました☆ブラウンのマルチクイックブレンダー♪
離乳食前期に、ブレンダーがあると大助かり!
今ではポタージュスープを作る時に使っていて、鍋の中でそのままつぶせるので、とっても便利です^^
あともう一つ!とっても便利なのがこちら!!
家にあるご飯を、レンジで簡単にお粥にすることでできますよ♪
炊き立てのご飯で簡単にお粥を作って食べさせてあげれるし、冷凍ストックが切れてしまった時なども助かりました。
離乳食後期までご飯は軟飯なので、長く使えるアイテムです^^
食器やスプーン・フォークなどもセットになっているのはこちら♡
わたしはお祝いでいただいたのでコレを愛用中です!
お出かけセットやストロー付マグも入ってるので、フル活用出来てお得なセットです☆
フリージングと取り分け離乳食の併用で楽々♪
取り分け離乳食とは、大人用の料理を作りつつ、そこからベビー用に取り分けて、薄く味付けすると出来上がり☆
取り分けのレシピは、みきママさんの本が大活躍!
晩御飯のレシピに迷ったら、この2冊をペラペラめくり、その中から作っています。
簡単においしく、大人2人とベビーの分が一気にできちゃうので助かります。
みきママさんちのアイデア離乳食 大人も子どもも大満足 [ みきママ ]
めんどくさがりな私の味方!!☆
両方持っています♡
今はお昼はフリージング、夜は取り分け離乳食のスタイルで、
簡単離乳食を楽しんでいます♪
フリージングとみきママ本に出会っていなかったら、毎日の離乳食作りが本当に憂鬱だったと思います。
以上、わたしの手抜き離乳食のご紹介でした☆
どうでしょうか?こんな感じで、気軽に楽しくいきましょう!
是非皆さんもお試しくださいね^^