株や投資信託に興味がある人って多いと思います。だってお金を増やしたいですよね?お金があればあれができる!これもできる!
そうやって考えるのって楽しいです☆
でも、投資はお金に余裕のある人がやることでしょ?うちにはそんな余裕無いから投資なんてムリムリ。。
そんな風に考えて諦めてはいませんか?
今の収入のまま、投資に回すお金を作る方法を考えていきましょう☆
余剰資金って何?
「投資は余剰資金で始めよう」
この言葉聞いたことはありますか?
わたしが投資に興味を持ち始めた頃、
インターネットや証券会社のHPでよく目にした言葉です。
余剰な資金???
「そんなお金ある訳ないだろー!!!!」(# ゚Д゚)
わたしはそう思って怒っていました笑
でも実際本当に無いんだもの。
私たち夫婦は特に高給取りでも無く、どちらかというと世間からすると収入は少ない方なのだと思います。主人は自営業でボーナスも退職金も無く、年金も国民年金のみなので、厚生年金もあるサラリーマンの家庭に比べると、同じ年収だとしても自営業の方が経済的な負担は大きいのです。
お給料を全て使っている訳では無いけれど、毎月している貯金にはちゃんと、老後資金・教育資金・旅行積立と、目的が決まっているから、余剰資金ではない。
投資を始めたい!!
でも、こんな状況でどうやって余剰資金を作ればいいの?
そう思いながらモヤモヤ過ごしていました。
収入を増やさずに余剰資金を作る方法
「余剰資金を今の家計から捻出するのは難しい。」
そう思っても諦めないでください!(^^)!
わたしたちも株や投資信託をしたい!って気持ちは強いのに、収入の問題で心が折れそうになりました。
でも考え方次第でその資金は作ることができます☆
今の家計に必要な費用を細かく書き出してみる
まずは紙とペンを用意して、費用を項目毎に書き出します。その書き出した項目で投資に少しでも回すお金がないか考えてみるんです。
まったく単純なことですが、ずらりと書き出してみると結構減らせれる項目があったりします☆
その減らした分のお金を投資に回すんです!
我が家が減らした項目
お小遣い
これは難しいご夫婦もいるかと思いますが‥笑
私たちはまずはじめにお小遣いを減らすことにしました!夫婦で月1万円は浮かすことができましたよ☆
保険の見直し
もし、保険に入られているなら、内容を見直してみるのもいいと思います。 FPに相談して貯蓄型の生命保険を夫婦二人分解約しました。
主人はもう一つ生命保険に入っていたので、その一つだけで十分とのことで、解約に踏み切りました。
加入してから約1年。
保険会社に支払った金額24万円はもちろん返ってきません(´;ω;`)
でも、20年・30年の長いスパンで考えると投資に回した方が大きいので、やむなく解約☆
資金2万円ゲットです!
格安スマホ会社へ乗り換える
夫婦二人とも、使っている携帯(iPhone)はそのままで、会社だけを乗り換え。
携帯会社を替える前は毎月の携帯代が月2万円だったのが、今では月7千円になりましたよ♪
しかも、乗り換えキャンペーンをやっていたので3万円のキャッシュバックもあり、とってもお得でした~!
資金1万3千円☆
これだけで月4万3千円も毎月の支出を減らすことができました\(^o^)/
4万円あれば投資を始めるには十分な資金ですよね。
まだまだ減らせる項目があります
他に減らすことができそうなのが、レジャー費・食費・外食費かなぁ?家庭によって価値観が違うと思うので、メリハリのある家計管理ができるといいですね♡
楽しみながら投資しよう
投資をしたいのは何のためですか?
「お金を増やしたいから」ですよね??
では、お金を増やしたいのは何故でしょうか。
それは幸せになりたいからですよね^^
お金は人を不幸にも幸福にも変えてしまいます。
お金を増やすことに必死になりすぎて、家族との時間が取れなかったり、他のことを楽しめなくなってしまっては本末転倒です。
投資の資金を作るために、毎月の家計から捻出する方法をご紹介しましたが、何でも減らしすぎてしまっては逆効果です!!
毎月我慢に我慢を重ねて投資資金を作っても、毎日を楽しく生活できなければ意味がないからです。
毎日楽しく暮らして、今よりもっと幸せになるために投資を始めるということも忘れないようにしたいですね♡
おわりに
今回は投資の資金を作り出す方法を考えてみました。
私自身も節約は大好き!!
でも、贅沢するのも大好き^^
投資にのめり込みすぎず、上手く投資と付き合っていけるよう、これからも何度か立ち止まって初心を忘れずに頑張っていこうと思いました。
皆さんも少しでも臨時収入や、毎月の予算を削ることができたなら、すぐに外食や服などに使ってしまわずに、千円だけでも「投資」に回してみてはいかがでしょうか?
きっと投資に対するハードルも下がって、少しだけ人生の考え方が変わるかもしれませんよ^^
一緒に毎日楽しんでいきましょ~♪
参考になれば嬉しいです♡